ウイルス情報  製品紹介  無料ダウンロード  セキュリティBOX  サポート情報 
「McAfee.com パーソナルファイアウォールPlus」無料バージョンアップのお知らせ

2003年3月19日(水)、「McAfee.com パーソナルファイアウォールPlus」は無料バージョンアップを実施する予定です。バージョンアップ方法は、通常のオンラインによるアップデートとなります。今回のバージョンアップにより、画期的な機能が追加され、使い勝手も向上しますので、これまで以上に快適にお使いいただける製品になりました。

バージョンアップ日程
2003年3月19日(水)よりアップデートが可能となります。
(サーバーなどの状況により多少前後することがあります。ご了承ください。)
 
バージョンアップ方法
Windows XP / 2000上では、「McAfee.com パーソナルファイアウォールPlus」の最新バージョンと「驚速」、「超速」を同時にご利用いただけない仕様となっております。お手数ですが、最新バージョンにアップデートする前に、お使いの「驚速」、「超速」をアンインストールしていただきますよう、お願いいたします。詳細はこちらでご確認ください。
1. インターネット接続時に、[McAfee.comサーバーに最新版があります]というダイアログが表示されますので、[今すぐアップデートする]をクリックします。
 

2. 表示される画面の指示を読み、必要な操作を行なってから、[アップデート]をクリックします。
 

3. 画面の指示に従ってアップデートを実行します。
4. PCを再起動します。
「McAfee.com セキュリティ・センター」内から手動でアップデートの確認をすることも可能です。
最新版の電子マニュアルをご覧ください。 電子マニュアルのダウンロードはこちら (mpf.pdf/サイズ2.19MB)
 
主な新機能
今回のバージョンアップにより以下の機能が新しく追加されました。これらの新機能により、「スパイウェア」「トロイの木馬」対策が強化され、より快適に、安心してお使いいただけます。 

【アプリケーション認証機能】 NEW
  アプリケーションごとにインターネットへのアクセスを制御できるようになりました。
【外部へのアクセスのフィルタリング機能】 NEW
  アプリケーションに外部へのアクセスのみを許可し、外部からのデータの受信を禁止できるようになりました。

新機能の実装により、アップデート後、アプリケーション(Internet Explorerなど)がインターネットにアクセスするときにアラートダイアログが表示されます。対処方法は、以下の「バージョンアップに関するよくあるお問合せ」のQ1をお読みください。
 
バージョンアップに関するよくあるお問合せ

バージョンアップ後、[アクセス要求]のアラートダイアログが表示されました。どうしたらよいですか?

アクセスを許可すべきアプリケーションがわかりません。

アプリケーションのアクセス設定の変更・登録解除の方法がわかりません。

ThinkPadを使用していますが、アップデート(またはインストール)を行なうと、インストールの途中で処理が停止して、正常にインストールが終了しません。

アップデート後、タスクトレイの[M]マークが黒くなり、マウスカーソルを重ねると「Personal Firewall Plus: 無効」と表示されます。

  「McAfee.com パーソナルファイアウォール Plus」無料バージョンアップ(03/3/19)後、[ご利用可能日数が切れました]と表示されてしまう。

Copyright (C) SOURCENEXT CORPORATION All Rights Reserved.