ゲームやコミックなど新ジャンルでパソコンソフト市場拡大
「コモディティ化、1,000タイトルに向けての製品戦略」
2004年12月1日(水) |
|
発売日 |
12月1日(水) |
ジャンル |
事業戦略 |
発表内容 |
ソースネクストはコモディティ化戦略の一環として、パソコンの楽しさを知ってもらうためにゲームやコミックなど新ジャンルでパソコンソフト市場を拡大していくことを発表いたしました。2006年度までに製品数を1,000タイトルまで増やします。総タイトル数236タイトルあるこれまでのツールソフト、エデュテイメントに加え今後はパソコンソフトの定義を、「パソコンソフトで動くものすべてをソフトウェア」とし、新しくジャンルを拡大して参ります。その第1弾として、株式会社コーエー、株式会社イーブック
イニシアティブ ジャパンと協業し、「三国志VII」などのゲームソフト4タイトル、「北斗の拳」などのコミック6タイトルを販売していく予定です。 |
新ジャンル
ラインアップ |
■コミック |
|
|
「北斗の拳」(1〜6巻) |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
「シティーハンター」(1〜6巻) |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
「キャッツ・アイ」(1〜6巻) |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
「包丁人味平 カレー戦争編」 |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
「恐怖新聞」(1〜6巻) |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
「鬼太郎大全集」(1〜5巻) |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
|
|
|
■ゲーム |
|
|
「信長の野望 嵐世紀」 |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
「三国志VII」 |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
「Winning Post5」 |
12月17日(金)発売 |
価格1,980円 |
「大航海時代」 |
2005年1月発売 |
価格1,980円 |
|
|