保守サポートサービス内容詳細


※ファイルコンパクトのライセンスをお買い求めいただき、
保守サポートサービスにお申込いただいた方用のサービスです。

サービス対象
  • 当社製品のセットアップ、操作方法、製品機能や不具合に関するお問い合わせの受付と回答
  • 製品のアップデートプログラムのダウンロードによる提供もしくはCDの送付
    (メジャーバージョンアップは含まず)
  • マスターCD破損・紛失時の無料提供
  • マニュアル破損・紛失時の無料提供(但し最新バージョンのマニュアルになります)
サービス対象
  • 最新バージョンから2バージョン前までのバージョンが対象です。サポートサービス期間途中にお客様が対象製品をバージョンアップした場合には、期間中は、バージョンアップした製品もサービスの対象に含めます。期間終了後は、最新バージョンから2バージョン前までの範囲で、改めて「保守サポートサービス」をお申込みください。
サービス対象外

以下に列挙する事項は本サービスに含まれません。

  • 当社が明示する動作環境以外の環境下でのご使用に関する事項
  • 当社製品以外の製品に関する事項(OS の操作に関するご質問も含む)
  • 他社製品との互換性の確認及び検証
  • 故意、過失または不適切な使用に起因する製品の動作不良に関するお問い合わせへの回答
  • 天災地変等の事由に起因する製品の動作不良に関するお問い合わせへの回答
  • 当社が定める窓口以外へのお問い合わせへの回答
  • 当社が定める受付時間以外のお問い合わせの受付、回答
  • 出張サポート、持ち込みサポート
  • 日本語以外の言語でのお問い合わせへの回答
  • 文書、データ、データベース、マクロ、プログラム等の作成代行・管理・コンサルティング
サービス期間
  • サポートサービス期間は、お客様のお申込みを当社が登録した日の翌月1日から起算して1年間です。「保守サポートサービス」の提供期間は、対象製品の販売終了日より1年6カ月とさせていただきます。
お問い合せ方法
  • 「保守サポートサービスご登録証書」に記載されている、電話番号もしくはメールアドレスまでお問い合せください。
    ※お問い合わせに必要な法人IDやサポートサービスの対象となる製品名、バージョン、ライセンス数量、サービス期間などは、「保守サポートサービスご登録証書」に明記されます。
お問い合わせの前に
  • あらかじめ「お問い合わせ担当者」としてご登録をいただいた方からのみお問い合わせを承ります。
  • 製品のユーザー登録を行っている法人IDをご用意ください。法人IDの確認ができない場合は、お問い合わせをお受けできません。
  • お電話の場合は、パソコンを前にしてご連絡いただくとご案内がスムーズになります。また、メモ用紙をご用意ください。
  • 問題が発生している場合は、発生させる手順、発生したときの画面の状態、エラーメッセージなどが確認できる状態でご連絡ください。
窓口受付時間
  • 電話:月曜日~金曜日(祝日、当社指定休業日を除く)10:00~18:00
  • メール:365日24時間
    ※当社からの回答は、月曜日~金曜日(祝日、当社指定休業日を除く)に順次行います。
対象製品
  • ファイルコンパクト Ver.7 ライセンス版
  • ファイルコンパクト Ver.6 ライセンス版
  • ファイルコンパクト Ver.5 ライセンス版
バナーとか
ウイルスセキュリティ筆王超字幕B's Recorder携快電話いきなりPDFPowerDVD驚速特打・特打式EVERNOTE
▲上に戻る