ウイルスセキュリティ
についてのQ&A


Q.パソコンが正常に起動しなくなった(「ユーザープロファイルを読み込めませんでした」や「Unknown Hard Error」と表示される)

A.以下の手順をお試しください。

  1. パソコンの電源を入れ、BIOSの画面、またはメーカーロゴ画面が表示されたら、キーボードの「F8」キーを何度か連続して押します。
    ※ 通常の画面で起動した場合は、再起動してもう一度手順1の操作を行なってください

  2. Windows 拡張オプションメニュー画面が表示されたら、キーボードの矢印キー(↑・↓)で「セーフモード」を選択し「Enter」キーを押します。
    ※複数のユーザーアカウントが設定されている場合は、ユーザ選択の画面が表示されます。
     ユーザアカウントを選択して、次の手順に進んでください

  3. 画面の四隅に「セーフモード」と書かれた画面が表示されたら、起動完了です。
    「セーフモードで実行されています」という画面が出たら、[はい]をクリックします

  4. 「マイコンピュータ」-「ローカルディスク(C:)」-「Program Files」-「K7 Computing」-「K7TSecurity」と開き「AVDefs」フォルダを右クリックして「削除」を選択します。

  5. 確認画面が表示されたら「はい」を選択して削除し、パソコンを再起動します。

  6. 通常モードでパソコンが起動したら、ウイルスセキュリティをアップデートします。

以上で操作は完了です。
アップデート後、パソコンが正常に起動するかご確認ください。

このQ&Aで問題は解決しましたか?
解決した
解決しなかった


緊急携帯サポートトップ
ウイルスセキュリティ トップ


Copyright (C) SOURCENEXT CORPORATION All Rights Reserved.