iPhoneへの対応について(Ver11.00.27以前)

以下の方法でアドレス帳データやスケジュールデータをiPhoneへ移行できます。
※現時点では、「携快電話ZERO」のみで直接iPhoneへ書き込むことはできません。
※iTunes 7.7以上が必要です。 (7.6以前のiTunesではiPhoneを接続することができません。)


■アドレス帳データの移行方法

※アドレス帳のすべてのデータがiPhoneに転送されることを保証する物ではありません。
※事前にWindowsアドレス帳にアドレスデータが存在する場合、そのデータも一緒にiPhoneに転送されます。

1.データ移行元のケータイを「携快電話ZERO」に接続し、アドレス帳の読み込みを行ないます


2.[メニュー]→[ファイル]から[エクスポート]を選択します


3.エクスポートの開始画面が表示されますので、[次へ]をクリックします


4.[Windowsアドレス帳]を選択し、[次へ]をクリックします


5.[完了]をクリックします


6.iTunesを起動し、iPhoneを接続します
7.画面左の[デバイス]からiPhoneを選択します


8.[情報]タブのアドレスデータ欄で、[アドレスデータを同期]のチェックボックスにチェックを入れてオンにします




9.プルダウンメニューから[Windowsアドレスデータ]を選択します


10.[適用]をクリックします



■スケジュールデータの移行方法

※スケジュールデータの移行には、Microsoft Outlook 2002、2003、2007のいずれかが必要です。
※スケジュールのすべてのデータがiPhoneに転送されることを保証する物ではありません。
※事前にOutlook上に予定が存在する場合、その予定も一緒にiPhoneに転送されます。

1.データ移行元のケータイを「携快電話ZERO」に接続し、スケジュールの読み込みを行ないます


2.[メニュー]→[ファイル]から[エクスポート]を選択します


3.エクスポートの開始画面が表示されますので[次へ]をクリックします


4.[Outlookのスケジュール]を選択して[次へ]をクリックします


5.iPhoneに移行したい期間を選択し、[OK]をクリックします


6.[完了]をクリックします

7.iTunesを起動し、iPhoneを接続します

8.画面左の[デバイス]からiPhoneを選択します


9.[情報]タブのカレンダー欄で、 [カレンダーを同期]のチェックボックスにチェックを入れオンにします




10.プルダウンメニューからOutlookを選択します


11.[同期]をクリックします