携速7・速Pack7の携速7共通 Windows XP対応 アップデートファイル
このアップデートファイルは、ソフトウェアの一部機能を更新します。アップデート時の不具合を避けるために、以下の説明をよくお読みの上ご利用ください。対象製品
携速7・速Pack7の携速7- このアップデートファイルはWindows XP専用です。他のOSをご使用の場合にはアップデートしないでください。
- このアップデートファイルは速Pack7に含まれる携速7と単体製品の携速7の両方にご利用いただけます。
- アップデート作業を始める前に、全てのアプリケーションを終了させてください。
- 必ず以下のアップデート手順に従ってアップデートを行ってください。アップデート手順を誤ると正常に動作しない場合があります。
改善される問題
- Windows XP環境で、携速イメージファイルをマウントした後にコンピュータを再起動したりシャットダウンしたりするとマウントしたはずの携速イメージファイルがアンマウントされてしまう不具合を修正しました。
ダウンロード方法
- 下の「ph7104.exe」リンクをクリックします。
- [保存] をクリックします。
※保存先フォルダを選択するダイアログ ボックスが表示されますので、任意のフォルダへ保存します。
ダウンロードする
インストール方法
- 携速7コントロールパネルが起動していたら必ず終了させてください。
- ダウンロードしたファイル「ph7104.exe」をダブルクリックしてください。
- すると図1のダイアログが表示されますので [OK]ボタンを押してください。
図1
- 自動でアップデートが開始されます。
- アップデートが終了しますと図2のダイアログが出てきますので、[OK]ボタンを押してダイアログを閉じた後に、必ずWindowsを再起動してください。
図2
以上でアップデートは終了です。「携速7ヘルプ」の「バージョン情報」でバージョンが1.0.4になっているかご確認ください。
- 携速7または速PACK7の携速7をお使いの方はお使いのコンピュータにあらかじめ「携速7」のバージョン1.0.3がインストールされている必要があります。現在のバージョンを「携速7ヘルプ」の「バージョン情報」で確認していただき以下の該当する手順でアップデートしてください。
携速7のバージョンが1.0.0または1.0.1の場合
まず単体製品の携速7をお使いの方は携速7ver1.0.2のアップデータを、速PACK7の携速7をお使いの方は速PACK7の携速7ver1.0.2のアップデータをダウンロードして、携速7のバージョンを1.0.2にてから携速7ver1.0.3のアップデータ(単体の携速7/速PACK7の携速7共通)をダウンロードして、携速7のバージョンを1.0.3にします。それから以下の手順に沿って本アップデータをインストールして下さい。携速7のバージョンが1.0.2の場合
まず弊社携速7ver1.0.3のアップデータ(単体の携速7/速PACK7携速7共通)をダウンロードして、携速7のバージョンを1.0.3にしてから以下の手順に沿って本アップデータをインストールしてください。
ご注意
本ページよりダウンロードしたソフトウェアのご使用にあたっては、アップデートの対象となる、当社製品に添付されている「使用許諾条件書」の各条項が適用されます。本ページよりダウンロードしたソフトウェアを、無断で複製または配布することは禁じられております。